町民の保健福祉事業や、少子化に歯止めをかけるための事業に使われます。
【令和元年度】
アポイ山荘老人等入浴料助成-[4,000,000]
70歳以上の高齢者や障害者手帳等の交付を受けている方を対象に、年48回分のアポイ山荘無料入浴券を交付します。
不妊治療費助成事業-[500,000]
不妊治療を行う夫婦の負担軽減のために、治療費の一部を助成します。
様似町のお礼の品一覧
・同一自治体内の方からの寄附に対しては、お礼の品をお送りすることはできませんのでご了承ください。
・寄附完了後のキャンセルは一切受け付けておりません。
1. お寄せ頂いた個人情報は、寄附申込先の自治体が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
2. お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社JTBに通知します。
-
様似町で採れた日高昆布と干ふのりの詰合せです。非常に使い…
寄附金額 5,000円 -
日高昆布を100%使用し、国産の本醸造醤油で味を付けまし…
寄附金額 5,000円 -
< マルエーの朝ごはん昆布で「自家製ふりかけ」作りません…
寄附金額 6,000円 -
昔から縁起が良いと言われるこぶを一つ一つ手作業で小ぶりに…
寄附金額 6,000円
-
アポイ岳には「マダニ」が生息しています。このマダニは人の…
寄附金額 6,000円 -
アポイ岳には「マダニ」が生息しています。このマダニは人の…
寄附金額 6,000円 -
【数量限定】 アポイ岳を背に恵まれた稲作地帯の中、農薬量…
寄附金額 7,000円 -
様似町「工藤商店」の一番人気商品であるとりあしを5本セッ…
寄附金額 8,000円
-
アポイ岳には「マダニ」が生息しています。このマダニは人の…
寄附金額 8,000円 -
北海道日高沖で水揚げされた新鮮な秋鮭を丁寧に新巻鮭に加工…
寄附金額 10,000円 -
「銀聖」とは、北海道日高沖で水揚げされ3.5k以上の銀毛…
寄附金額 10,000円 -
北の海極寒で育った、脂ノリノリの真ホッケを低温熟成製法に…
寄附金額 10,000円
-
様似町で採れた2等検の日高昆布や根昆布をはじめとした詰合…
寄附金額 10,000円 -
★みんなでおいしくよろこんぶ!★ 日高地方沿岸で収穫され…
寄附金額 10,000円 -
【期間限定】【クレジット限定】 北海道日高のブランド鮭「…
寄附金額 11,000円 -
様似町「工藤商店」のオリジナル商品! タコの卵を使った珍…
寄附金額 11,000円
-
煮だこ(ミズタコ)の足は肉質が柔らかく、口の中に甘みと旨…
寄附金額 11,000円 -
【数量限定】 アポイ岳を背に恵まれた稲作地帯の中、農薬量…
寄附金額 14,000円 -
様似町「工藤商店」の一番人気商品であるとりあしを10本セ…
寄附金額 14,000円 -
北海道日高のブランド鮭「銀聖」の切身にして西京漬、酒粕漬…
寄附金額 14,000円
-
★みんなでおいしくよろこんぶ!★ 日高地方沿岸で収穫され…
寄附金額 15,000円 -
故郷様似で大切に育てられたサラブレッドの胎盤のみで創られ…
寄附金額 15,000円 -
様似町産の秋鮭を熟成させた自慢の魚醤油に付け込んだ自信の…
寄附金額 16,000円 -
様似町で採れた1等検の日高昆布や根昆布をはじめとした詰合…
寄附金額 16,000円
-
厚みのある昆布で煮崩れしにくく、良いおダシがとれます。日…
寄附金額 17,000円 -
つぶ漁で有名な様似町からつぶの塩辛をお届け。 コリコリと…
寄附金額 17,000円 -
【数量限定】 日高沖で漁獲された新鮮な秋鮭の成熟卵で作っ…
寄附金額 17,000円 -
★便利な食べきりサイズ!★ 北海道日高沖で水揚げされた…
寄附金額 17,000円
-
塩分を抑えた減塩しょうゆのセットです。塩分9%と13%の…
寄附金額 17,000円 -
塩分を13%に抑えた減塩しょうゆです。口当たりがまろやか…
寄附金額 17,000円 -
塩分を9%に抑えた減塩しょうゆです。口当たりがまろやかで…
寄附金額 17,000円 -
昆布の中で最も滋養のある根昆布。コクのあるおダシがとれ、…
寄附金額 17,000円
-
柔らかく茹でた前浜産灯台つぶを食べやすい様にスライスし、…
寄附金額 18,000円 -
鮮度の良い魚卵だけを使用し、とれたての成熟卵をひと粒、ひ…
寄附金額 18,000円 -
【数量限定】北海道日高沖で水揚げされた新鮮な秋鮭の卵を職…
寄附金額 18,000円 -
★便利な食べきりサイズ! 北海道日高沖で水揚げされた新…
寄附金額 19,000円
-
【数量限定】 日高産の旬の毛蟹をボイルして急速冷凍で旨味…
寄附金額 20,000円 -
「銀聖」とは、北海道日高沖で水揚げされ3.5k以上の銀毛…
寄附金額 20,000円 -
様似町「工藤商店」から”珍”味セットをお届け。 商品名の…
寄附金額 20,000円 -
【数量限定】 真つぶといえば様似。様似といえば真つぶ。身…
寄附金額 20,000円
-
【数量限定】 灯台つぶをカラつきのままお届けします。BB…
寄附金額 20,000円 -
【期間限定】【数量限定】 様似町で水揚げされた、新鮮な活…
寄附金額 20,000円 -
たこのスライスを梅風味・明太風味・ガーリック味・まぜ込み…
寄附金額 20,000円 -
北海道日高のブランド鮭「銀聖」の半身姿切・昆布〆さけ切身…
寄附金額 20,000円
-
日高沖で漁獲された秋鮭から鮮度の良い魚卵だけを使用し、と…
寄附金額 20,000円 -
北海道日高沖で水揚げされた新鮮な秋鮭の卵を職人が丁寧に塩…
寄附金額 20,000円 -
カルパッチョ、酢味噌和え、ピザ、たこめしなど、幅広い料理にお…
寄附金額 21,000円 -
「銀聖」とは、北海道日高沖で水揚げされ3.5k以上の銀毛…
寄附金額 22,000円
-
【数量限定】 様々な調理に大活躍の灯台つぶをむき身にして…
寄附金額 22,000円 -
【期間限定】【クレジット限定】 いくら醤油漬は、北海道日…
寄附金額 23,000円 -
とろけるような濃厚で甘い「春うに」をご堪能ください 【202…
寄附金額 28,000円 -
【数量限定】 【極寒北の海】深海でたっぷりの脂を蓄えた<…
寄附金額 28,000円
-
【期間限定】 「銀聖」とは、北海道日高沖で水揚げされ3.…
寄附金額 28,000円 -
いくら醤油漬は、北海道日高沖で水揚げされた新鮮な秋鮭の卵…
寄附金額 31,000円 -
【数量限定】 様似町6戸の農家が「共同」と言う体制で生産…
寄附金額 33,000円 -
様似町で採れた1等検の日高昆布や根昆布をはじめとした詰合…
寄附金額 34,000円
-
日高唯一の特上浜(井寒台産)の昆布です。良質なおダシがと…
寄附金額 34,000円 -
★便利な食べきりサイズ! ★食べ比べしたい方におすすめ!…
寄附金額 35,000円 -
北海道日高沖で水揚げされた新鮮な秋鮭の卵を職人が丁寧にほ…
寄附金額 35,000円 -
北海道日高のブランド「銀聖」新巻鮭を保存に便利な2切ずつ…
寄附金額 36,000円
-
北海道日高沖で水揚げされた新鮮な秋鮭の卵を、職人が丁寧に…
寄附金額 37,000円 -
【数量限定】【期間限定】 【2021年5月より発送】 春…
寄附金額 40,000円 -
獲れたて秋鮭の成熟卵をひと粒、ひと粒丁寧にほぐして独自の…
寄附金額 43,000円 -
生産地から生まれたプラセンタを体感してください 故郷様似で大…
寄附金額 44,000円
-
毎月発送の定期便です。5枚一組1セットで3ヶ月間連続、お…
寄附金額 45,000円 -
北海道日高沖で水揚げされた新鮮な秋鮭の卵を職人が丁寧にほ…
寄附金額 52,000円 -
北海道日高沖で水揚げされた新鮮な秋鮭の卵を職人が丁寧にほ…
寄附金額 54,000円 -
北海道日高沖で水揚げされた新鮮な秋鮭の卵を職人が丁寧にほ…
寄附金額 69,000円
-
北海道日高沖で水揚げされた新鮮な秋鮭の卵を職人が丁寧にほ…
寄附金額 73,000円 -
定期便として2回のお届けです。隔月発送致します。 故郷…
寄附金額 87,000円 -
【期間限定】【数量限定】 様似町で水揚げされ厳選された海…
寄附金額 100,000円 -
北海道日高沖で水揚げされた新鮮な秋鮭のいくらを職人が熟練…
寄附金額 103,000円
様似町の寄附金の使い道
-
医療・福祉・高齢者支援
-
ふるさとの教育・文化に関する事業
子どもの教育や各種文化に関する事業に使われます。
【令和元年度】
高等学校生徒遠距離通学費補助金事業-[2,000,000円]
町内唯一の様似高等学校が廃校となったことから、近隣の町外高等学校に通う生徒の通学費(バス・列車運賃)や、下宿代の補助に活用しています。
図書備品事業-[1,000,000円]
情報メディアの発達・普及などにより、子どもの「活字離れ」が進んでいます。子どもたちが本を読むことを「楽しい」と実感できる環境づくりを推進するため、計画に沿った読書活動の推進に活用しています。 -
ふるさとの自然環境保全に関する事業
様似町は貴重な動植物や美しい自然を有する町です。その景観をいつまでも守れるよう、自然環境保全のための事業に使われます。
【令和元年度】
アポイ岳保全対策事業-[2,000,000円]
アポイ岳の高山植物群落は、1952年に特別天然記念物に指定されたものの、長年の採取盗掘や地球温暖化による植生変化、エゾシカによる採食圧や登山者の増加などの影響により急激にその数を減らしています。それを打開すべく「アポイドリームプロジェクト」と称し、住民や行政、研究者の協力の下、アポイ岳ファンクラブや様似中学校の生徒が自らの家や学校で育てた苗を、アポイ岳の5合目にある高山植物の再生実験地に植栽しました。この他にも分布・生態調査など、アポイ岳保全活動の一部に活用いたしました。 -
ふるさとの産業振興及び地域振興に関する事業
様似町は豊かな自然を生かした第一次産業が盛んな町です。農林水産業のほか、各種地域振興のために使われます。
【令和元年度】
地域振興作物等奨励事業-[5,500,000円]
地域振興作物として推奨している、いちごやにんにく等の野菜苗や種の購入、麦、小豆、薬用植物の作付経費の支援に活用しました。
また、牧草の永年草地更新や飼料用作物の作付への支援も行っています。
漁業新規・後継者就業促進対策事業-[2,000,000円]
漁業の担い手を確保し、地域振興を図るため、新規就漁者や漁業後継者の方がスムーズに漁業に取り組むことが出来るよう、漁業従事に係る基礎的な研修や資格取得、施設などの整備に対する費用の助成に活用しました。 -
アポイ岳ジオパークの推進に関する事業
「ジオ」は地球や大地を意味する言葉で、学術的に貴重で美しい地質や地形を持つ自然公園が「ジオパーク」です。
様似町ではアポイの「かんらん岩」や高山植物などの貴重な自然が評価され、「アポイ岳ジオパーク」として2008年に日本ジオパーク、2015年にユネスコ世界ジオパークに認定されました。
ジオパークを維持・管理、発展させるための各種事業に使われます。
【令和元年度】
アポイ岳ジオパーク推進事業ー[1,000,000円]
ジオパークの推進母体であるジオパーク推進協議会の運営を支援し、ふるさとの魅力を再発見する住民学習会(ジオカフェ、ふるさとジオ塾など)や、小中学校の「ふるさとアポイ学」学習支援、アポイ岳登山やジオサイト巡りなどの観光ツアーの実施・誘致やPR用グッズの作成など通じて、様似町民だけでなく沢山の方にアポイ岳ジオパークを知っていただくための活動の一部に活用しました。 -
使途の指定なし(町長におまかせ)
【令和元年度】
様似町史第2巻制作業務委託料-[2,000,000]
様似町の開基220年、町制施行70周年にあたる令和4年度に「新 様似町史・第2巻」を発行します。
平成3年以降の様似町の変遷を含め、これまでの史実を記述し、様似町の足跡を残すことを目的としています。 -
その他
【映画「北の流氷」(仮題)の製作の実現】
えりも町、浦河町、様似町及び広尾町の4町では、えりも岬の緑化事業を題材とした映画化の実現に向けて取り進めております。
これは、1950年代に森林伐採で砂漠化した土地に地元漁師らが植林し、豊かな森と海を復活させた史実です。
町の未来を守ろうと自然に立ち向かった先人の思いを国内外へ伝えるため、映画制作の実現に向けて皆様のご協力をお願いします。
緑化事業の詳しい内容はこちら。
https://www.town.erimo.lg.jp/section/sangyou/u9c3nn0000000xee.html
様似町ってどんなところ?
様似町は北海道の背骨・日高山脈の南東に位置するまちです。面積の90%を森林が占め、美しい太平洋に面しています。夏は涼しく、冬も北海道内では比較的温暖で積雪の少ない地域です。また、様似町は都市部との地域格差を生かした、様似町に来なければ感じることも、触れ合うことも、食することもできない、素晴らしい資源があります。特にまちのシンボルである「アポイ岳」を中心とした周辺一帯はユネスコ世界ジオパークに認定されており、豊かな自然の恵みである海産物・農産物などの特産品をぜひ「ふるさと納税」でお楽しみください。

- 豊かな自然あふれるアポイ岳ジオパークのまち 様似町
- 様似町のシンボル「アポイ岳」
- 様似町の花「ヒダカソウ」
- 海に浮かぶ3つの奇岩「親子岩」
- 夏の風物詩「こんぶ漁」
- 紅葉の名所「幌満ダム」
- 冬にはオオワシがやってくる。
- 馬産地でもある様似町

役所・関連情報
所在地 | 〒058-8501 北海道様似郡様似町大通1丁目21番地 |
---|---|
電話番号 | 0146-36-2122 |
補足 | - |
公式サイト | http://www.samani.jp/ |
https://www.facebook.com/samani.town/ | |
- |
コールセンター情報
中間事業者 | JTBふるさと納税コールセンター |
---|---|
電話番号 | 0570-002-631 |
備考 | 年中無休 10:00~17:00(1/1~1/3除く) |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさとぷらす」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。