1. 秋田県秋田市(あきたけんあきたし)
秋田県秋田市
ちょうどいいから、住みやすい。
秋田竿燈まつり。東北三大まつりの一つ。稲穂に見立てた竿燈が夏の夜空に揺らめき、五穀豊穣を祈念します。

秋田県秋田市 秋田県 秋田市 あきたけん あきたし

秋田市は、東には霊峰太平山を擁する出羽山地、西には夕日の美しい日本海が広がる緑豊かなまちです。古くから米どころとして名高く、おいしいお酒の産地です。次世代に元気な秋田市を引き継ぐため、人口減少対策や安心して子育てできる環境づくりに取り組んでいます。
お気に入りに追加
  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク

秋田市のお礼の品一覧

・返礼品によっては、配送に2-3ヶ月ほど要するものもございます。各返礼品ページ概要欄をご確認ください。

・同一自治体内の方からの寄附に対しては、お礼の品をお送りすることはできませんのでご了承ください。
・寄附完了後のキャンセルは一切受け付けておりません。

1. お寄せ頂いた個人情報は、寄附申込先の自治体が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
2. お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社JTBに通知します。

589 (寄附金額が少ない順)
もっと見る
閉じる

秋田市の寄附金の使い道

秋田県秋田市 ふるさと納税の活用方法

秋田市ってどんなところ?

第10回「住みたい田舎ベストランキング(2022年)」では、全国ランキング(人口20万人以上のまち)のシニア世代が住みたいまち部門1位、東北エリアの子育て世代が住みたいまち部門1位に選ばれるなど、県庁所在地として十分なインフラが整っているのはもちろん、幅広い年代の方が安心して生活できる環境も魅力です。

秋田市ってどんなところ?拡大画像
  • 秋田竿燈まつり。東北三大まつりの一つ。稲穂に見立てた竿燈が夏の夜空に揺らめき、五穀豊穣を祈念します。
  • 土崎港まつり。港ばやしにのって曳山をひいて町内を練り歩く壮大なお祭り。
  • 道の駅あきた港 ポートタワー「セリオン」
  • 秋田藩20万石佐竹氏居城久保田城跡である千秋公園の冬の景色
  • 千秋公園のお堀の蓮
  • 秋田新幹線こまちと黄金色の稲穂、はさがけ風景
  • 秋田国際ダリア園
  • 大森山から秋田市内を一望
  • 伏伸の滝。清流岩見川の上流に位置する美しい三段の滝。
  • 秋田竿燈まつり。東北三大まつりの一つ。稲穂に見立てた竿燈が夏の夜空に揺らめき、五穀豊穣を祈念します。
  • 土崎港まつり。港ばやしにのって曳山をひいて町内を練り歩く壮大なお祭り。
  • 道の駅あきた港 ポートタワー「セリオン」
  • 秋田藩20万石佐竹氏居城久保田城跡である千秋公園の冬の景色
  • 千秋公園のお堀の蓮
  • 秋田新幹線こまちと黄金色の稲穂、はさがけ風景
  • 秋田国際ダリア園
  • 大森山から秋田市内を一望
  • 伏伸の滝。清流岩見川の上流に位置する美しい三段の滝。
閉じる

役所・関連情報

所在地 〒010-8560 秋田県秋田市山王一丁目1番1号
電話番号 050-3146-8286
補足 委託先)JTBふるさと納税コールセンター
公式サイト https://www.city.akita.lg.jp
Facebook https://www.facebook.com/city.akita
Twitter https://twitter.com/akitacity

コールセンター情報

中間事業者 JTBふるさと納税コールセンター
電話番号 050-3146-8286
備考 年中無休 10:00~17:00(1/1~1/3除く)

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさとぷらす」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。