U047「sonomama」ミックス

「秋田がもつ自然の恵みをそのままお届けしたい」という想いから産まれた「sonomama」ブランド3種類の味を楽しめるお得な詰め合わせセットです。
セット内容は、5本(りんご2本・赤葡萄2本・トマト1本)×2セットとなっております。
【りんごジュース】
地元産ふじりんごを使用した、果汁100%のストレートりんごジュースです。大人が手搾りしたのと同じくらいの圧力で丁寧に搾汁し、一番搾りだけを使用することで、雑味の少ないすっきりとしたストレート果汁が搾られます。また、クリスタル・クリアーな透明感とすっきりとした後味を実現し、りんご本来の味をお愉しみいただけます。
【赤葡萄ジュース】
秋田産赤葡萄(キャンベル・アーリー)を100%使用した、とても贅沢なジュースです。キャンベル・アーリーは、適度な酸味が特徴の貴重なぶどうです。独自の技術「非加熱濃縮」により、風味を損なわずに糖度と酸度の絶妙なバランスを実現しております。また、酒石(おり)をろ過で取り除いているので、新鮮なぶどうを食べるような、透明感のある瑞々しさをお愉しみいただけます。
【トマトジュース】
秋田産トマト「なつのしゅん」を100%使用した、果肉感を活かしたジュースです。通常のトマトジュースはさまざまな品種を混合しますが、このジュースは「なつのしゅん」単一品種であることが大きな特徴です。また、トマトジュースには珍しい「無塩無添加」のため、トマトの風味をそのまま感じていただけます。もぎたてのトマトを齧るような、そのままの味と食感をお愉しみいただけます。
- 商品内容:
りんごジュース 160g×4本
赤葡萄ジュース 160g×4本
トマトジュース 160g×2本
羽後町の寄附のお礼の品
羽後町外にお住まいの方で、5,000円以上のご寄附をしていただいた方に特産品をお送りします。
■返礼品について
ご希望のありました返礼品の発送については、通常お申し込みのあった月の翌月を予定しております。(一部の品、または在庫切れの品については発送が遅れる場合があります。)
■受領証明書
お礼の品とは別に、お申し込みのあった月の翌々月以内の発送を予定しております。
■ワンストップ特例申請書
希望された方にのみ、受領証明書に同封いたします。
-
地元産ふじりんごを使用した果汁100%のリンゴジュースで…
寄附金額 13,000円 -
秋田産キャンベル・アーリーを使用した果汁100%のぶどう…
寄附金額 13,000円 -
秋田産トマト「なつのしゅん」を100%使用し、果肉感を活…
寄附金額 13,000円 -
マスクの一時保管は『掛』ける 【開発経緯】 コロナ禍によって…
寄附金額 15,000円
-
お気に入りの布マスクをオシャレに収納! 【開発経緯】 布マス…
寄附金額 15,000円 -
平成28年酒造年度『全国新酒鑑評会』で金賞を受賞した秋田…
寄附金額 20,000円 -
鴨は、雑草を食べてくれます。そして田圃の中を元気に泳ぎ回…
寄附金額 25,000円 -
国の重要無形民俗文化財として指定されている西馬音内盆踊り…
寄附金額 30,000円
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさとぷらす」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。