ふるさと納税のお申込み

  • 【年末年始】お問い合わせについて
  • ■男鹿市役所へのお問い合わせ
  • 秋田県男鹿市観光文化スポーツ部男鹿まるごと売込課
  • TEL:0185-24-9142
  • FAX:0185-24-9159
  • メール:urikomi@city.oga.akita.jp
  • 開庁時間:08:30 ~ 17:15
  • ※12月27日(土)~1月4日(日):閉庁
  • ■男鹿市ふるさと納税返礼品お問い合わせセンター
  • TEL:050-5527-1419
  • メール:furusato-ogashi-akita@willdriven.co.jp
  • 営業時間:9:00~17:30
  • ※12月27日(土)~1月2日(金)、1月4日(日):電話対応休業
  • ※12月31日(水)~1月1日(木)、1月4日(日):メールお問い合わせ休業
  • 【年末年始】決済方法による締切日について
  • ■オンライン決済
  • 令和7年12月31日(水)までに決済完了
  • ■銀行振込
  • 令和7年12月19日(金)までに振込完了
  • ■郵便振替
  • 令和7年12月19日(金)までに振込完了
  • ※郵便局によって、年内最終営業日が異なるためご注意ください。
  • ■コンビニ納付書払い
  • 令和7年12月19日(金)までに振込完了
  • ■自治体窓口払い
  • 令和7年12月26日(金)までに支払い完了
  • 【年末年始】ワンストップ特例申請書の送付について
  • 決済(入金)の確認後、順次発送を行っておりますが、万が一お手元に届かない場合は、お手数ですがふるさと納税返礼品お問い合わせセンターまでご連絡ください。
  • 【ワンストップ申請について】
  • マイナンバーカードをお持ちの方は、スマートフォンのみで完結できるオンラインワンストップ申請が便利です。
  • 申請アプリを使用していただくことで、書類の作成や申請書のポスト投函が不要となります。下記リンクページより申請アプリをダウンロードしてお使いください。
  • https://iam-jpki.jp/lp/iam-furumado/onestop/
  • 【ワンストップ特例申請書のダウンロードついて】
  • 下記リンクより、ご自身でダウンロード後、A4用紙に印刷していただき、必要事項を記入の上、必要書類を添付して郵送してください。
  • https://www.city.oga.akita.jp/living_information/shiseijoho/furusatonozei/3105.html
  • ※切手や封筒は寄附者様でご準備いただきますようお願いいたします。
  • 【ワンストップ特例申請書類の申請・提出期限】
  • ■申請・提出期日
  • 令和8年1月10日(土)必着
  • ※申請書に必要事項を記入の上、必要書類を添付してご郵送ください。
  • ※期日を過ぎて到着した申請書は受付できません。受付できなかった場合はご自身で確定申告をしていただく必要があります。
  • ※天候や配送事情などで郵便の到着が遅れた場合でも、期日を過ぎた申請書は受付けできません。できるだけオンライン申請によりご提出ください。
  • ■変更届申請・提出期日
  • 令和8年1月10日(土)必着
  • ※各期日は厳守とさせていただきます。
  • ■ワンストップ申請書の郵送先
  • 〒916-0146
  • 福井県丹生郡越前町朝日1-7-3
  • 株式会社さちふる内
  • 秋田県男鹿市ふるさと納税ワンストップ受付センター あて

寄附金額

寄附金の使い道

寄附金の使い道を下記より選択してください。
  • 産業振興による雇用創出

    観光産業振興・農林水産業の振興・商工業・人材の育成と企業の振興

  • 移住・定住対策

    移住の促進、転出の抑制、ふるさと納税の推進

  • 少子化対策

    結婚・出産支援、子育て支援、学校教育の充実

  • 地域社会の維持・活性化

    歩いて暮らせるまちづくりと地域コミュニティの強化、健康長寿社会の形成、安全なまちづくり

  • 新たなビジネスチャレンジをサポート

    新規起業や第二創業、地域産品の販路拡大に向けた生産性向上等、男鹿で新たにチャレンジする事業者に対し支援を行います。

  • 市長が選ぶ取組みのために

    市長が選ぶ取組みのために

寄附金税額控除を受けるためのワンストップ特例制度の特例申請書の送付の要否を下記より選択してください。

自治体からのお礼状、寄附受領証明書の送付の要否を下記より選択してください。

秋田県男鹿市の寄附受領証明書の送付時期の目安について

30日以内に発送いたします。

自治体により寄附者の情報を公開する場合があります。公開される場合のお名前 / ご住所の公開可否を下記より選択してください。

お礼の品の数量選択

お礼の品
数量

上記の入力内容でよろしければ、下のボタンから次の画面にお進みください。