1. 長野県塩尻市(ながのけんしおじりし)
長野県塩尻市
塩尻の魅力と出会う旅をしよう

長野県 塩尻市 ながのけん しおじりし

塩尻市の魅力をふるさと納税で体感していただくため、「塩尻市時めぐりふるさと商品券」をご用意しました。
ご寄附後、スマートフォンにデジタル商品券が即時発行され、施設の利用や体験、地場産品の購入にご利用いただけます。
お気に入りに追加
  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク

塩尻市のお礼の品一覧

3 (寄附金額が少ない順)
もっと見る
閉じる

塩尻市の寄附金の使い道

塩尻市ってどんなところ?

塩尻市(しおじりし)は、松本盆地の南端、長野県のほぼ中央に位置し、幹線が交差する交通の要衝です。

市内には信濃川水系と天竜川水系の各河川が流れ、塩尻峠と善知鳥峠、鳥居峠は、太平洋と日本海への分水嶺となっています。
北アルプス、鉢盛連峰、東山・高ボッチ山、さらには中央アルプスの山並みを背景に田園風景が広がる、清浄な水と緑に囲まれた歴史あるふるさとです。

塩尻市ってどんなところ?拡大画像
閉じる

役所・関連情報

所在地 〒399-0738 長野県塩尻市大門七番町3番3号
電話番号 0263-52-0280
補足 -
公式サイト -
Facebook -
Twitter -

コールセンター情報

中間事業者 塩尻市ふるさと納税事務局
電話番号 050-3523-2151
備考 受付時間:9:00~18:00 土日祝日・年始除く

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさとぷらす」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。