お墓清掃・お墓参り代行サービス(1回分)
九度山町にお墓があり、様々な理由でお墓掃除やお墓参りができない方に代わり、お墓周辺の除草や墓石の清掃を行い、高野槙と線香をお供えします。
また、作業が完了しましたら、作業前後の写真を送付いたします。
◆重要◆
・九度山町内のお墓(4平方メートル以内)に限ります
・作業詳細はお電話にてご相談させていただきます
※駐車場からお墓までの距離が極端に遠い場合や、難所である場合は、お申込みの前に必ずご相談ください
【お問合せ先:九度山町シルバー人材センター 0736-54-9060/平日 08:30-17:15 土日祝休】
※お礼の品に関するお問い合わせは、(九度山町シルバー人材センター:0736-54-9060)までお願いします
【発送時期】
事前の送付物はありません。お申込み確認後、事業者よりお電話にてご連絡します。
【内容量・サイズ等】
※作業1回分
墓石清掃、除草、高野槙(花筒2本分)、線香、作業前後の写真
基本情報 | |
---|---|
商品コード | V001K-P |
カテゴリ | イベント・チケット > その他(イベント・チケット類) |
提供元 | 九度山町シルバー人材センター※WEB出荷対象外 |
申し込み/配送情報 | |
何度でも申込可能 | ○ |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 通年 |
寄附証明書 送付時期目安 | 寄附金の入金の確認後2週間程度 |
配送 | その他配達 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 | ○ |
コンビニ決済 | ○ |
銀行決済(ペイジー) | ○ |
- ・同一自治体内の方からの寄附に対しては、お礼の品をお送りすることはできませんのでご了承ください。
・寄附完了後のキャンセルは一切受け付けておりません。
1. お寄せ頂いた個人情報は、寄附申込先の自治体が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
2. お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社JTBに通知します。
九度山町の寄附のお礼の品
-
鮎漁解禁日から1年間、鮎釣りをお楽しみいただける遊漁券で…
寄附金額 41,000円 -
世界遺産・高野山から流れるきれいな丹生川(通称 玉川峡)…
寄附金額 37,000円 -
世界遺産・高野山から流れるきれいな丹生川(通称 玉川峡)…
寄附金額 33,000円 -
世界遺産・高野山から流れるきれいな丹生川(通称 玉川峡)…
寄附金額 11,000円
-
毛布1枚、約1.3kgの軽量タイプのシール織毛布です。 …
寄附金額 16,000円 -
【発送時期】2024年9月27日以降順次発送予定(着日指…
寄附金額 18,000円 -
【発送時期】入金確認後、30日以内に発送いたします。 …
寄附金額 10,000円 -
【発送時期】入金確認後、30日以内に発送いたします。 …
寄附金額 10,000円
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさとぷらす」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。